『キャプテン翼』や『シュート!』、最近では『DAYS』や『Be Blues』などなど。
名作も数あるサッカーマンガの中でも新しい、ヤンジャンで連載中のマンガ『TIEMPO-ティエンポ-』面白いですよね〜。
主人公が精神的に難ありだったり、先輩が英語交じりで罵声してくるし。
結構ぶっ飛んでんな〜と。
今回はそんなちょっとぶっ飛んでる『TIEMPO-ティエンポ-』のあらすじや作品の魅力を解説します。
Content
マンガ・TIEMPO-ティエンポ-とは
マンガ・『TIEMPO-ティエンポ-』は飯野大祐さんの初連載作品です。あらすじはこんな感じです。
泣き虫フットボリスタが奇跡を紡ぐ、熱き高校サッカー物語開幕!! 中学校からサッカーを始め、それなりに充実した日々を送っていた瀬戸柚樹。しかし、サッカー部に1つ年上の朝美圭右が入部したことで、事態は一変。「叱責地獄」の毎日が始まることになり……!?
引用:ヤングジャンプ
この画像が主人公の瀬戸柚樹。本日、TIEMPO-ティエンポ-2巻の発売日です!
— 飯野大祐 (@Daisuke_Iino) 2019年2月19日
ど派手なオレンジ色で見つけやすいと思います(^^)
サッカーに興味ある人もない人も是非!!! pic.twitter.com/hOLGRe8CVy
そしてコチラの金髪の長髪が朝美圭右。
今日発売のヤングジャンプにてTIEMPOの15話が掲載されています!
— 飯野大祐 (@Daisuke_Iino) 2018年11月29日
久しぶりに主人公が活躍します!
単行本も絶賛発売中ですので、是非そちらもよろしくお願いします!! pic.twitter.com/boXM801jHR
パッと見ると、マガジンで連載中のサッカー漫画DAYSの塚本と風間のような風貌ですが、関係性は全然違います!
県内のトップクラスのクラブにも所属経験があり、圧倒的な実力を誇る朝美圭右。
そんな彼が部員を叱責・罵倒するなか、恐怖に怯える瀬戸柚樹。
心身ともに異常をきたすも、サッカーと続けたい瀬戸柚樹は、誰よりもサッカーの戦術を学び、練習を積み重ねて少しずつ成長していく。
大方のスポーツ漫画は、すでにプレイヤーとして光るものがあったり、天才的であったりするのにたいして、この漫画は主人公が学ぶことに対して才を発揮するマンガのようです。
スポンサーリンク
TIEMPOの見どころ
TIEMPOの魅力・見どころというと・・・
- 泣き虫な主人公が努力によって成長していく
- 戦術・プレーが細かな解説
- 友情ゼロ!
泣き虫な主人公が努力によって成長していく
先にも触れましたが、TIEMPOの主人公は天才肌ではありません。寝る間も惜しんでひたすら勉強と練習。
ときには練習中に倒れるくらいに常にサッカーのことを考え続けている瀬戸柚樹が少しずつ成長をしていきます。
そしてそれは、恐れていた朝美圭右や周囲のチームメイトが瀬戸の存在を気にし始めるようになっていく、というのが良いですね。

と言っても単行本は3巻まで出ていますが、まだ主人公はほとんど活躍せず。
まだまだ主人公らしい見せ場が出てきませんね〜。
戦術・プレーが細かな解説
コレはサッカー漫画全般の魅力かもしれませんが、細かなチームでの戦略・戦術がありそれをどういう風に見せていくか、というところです。チームメイトや観客が狂言回し的にプレーを解説していく、アレです。
TIEMPOでは主人公は試行錯誤を繰り返し練習を行い、練習の意図や戦略・戦術を理解していくというスタイルなので、細かなプレーの解説が活きてきますね。
友情ゼロ!
代替のスポーツマンガのお決まりといえば暑苦しいまでの友情や努力、勝利など。TIEMPOではひたすら努力するシーンや勝利を掴むシーンはあれど、友情を打ち出したような演出ゼロ!
主人公の瀬戸と先輩の朝見の距離云々以前に、2巻までに他のチームメイトとの熱い友情を感じさせるシーンがほとんどない。
3巻くらいから部長とチームメイトの絆らしきものはチラホラ見えてくるものの、主人公に直接的に絡んでいる人物で友情を感じるシーンはゼロ。
評価・レビュー
TIEMPO、世間ではどんな風に評価されているのかな〜と見てみると、あまりレビュー数がない!2019年5月の時点で単行本は3巻までリリースされています。
今のところ先輩の練習試合の風景を見ているだけの話が続いているので、主人公の瀬戸や朝美が活躍し始めるのはまだまだ先になりそうですね〜。
3巻目はまるまる練習試合の話ですが、4巻以降ももつれ込むので話の展開は遅めかと。
はじめての練習試合の最中に、主人公でも部長でもない、今まで注目されていなかったキャラの回想シーンを挟んでいるので、話が進まないことは覚悟しておかないと大変です。
5巻くらい出たらまとめて読むくらいがちょうどいいですね。
スポンサーリンク
無料で・お得にTIEMPOで読もう!
TIEMPOが気になったアナタ、また読み直したいそこのアナタ!FODプレミアムというサービスで無料で読めるので、サラッと紹介します。
FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービス。マンガや雑誌、ドラマに映画が豊富!
無料でできる『1ヶ月お試しキャンペーン』に登録するだけで、お試し期間中に1540ポイント(1663円分)使えちゃうので、3冊は最新刊を無料で読めるんですね〜。
ティエンポは2019年3月時点でまだ2巻までしか出ていないので、試しに読むのに無料キャンペーンを利用するのはちょうどいいですね。

漫画喫茶に行くよりも断然お得、自分の読みたいマンガをサクッと読めるのが楽ですね〜。
アレもコレも無料で試しに読みたい!
そんなアナタにおすすめですね〜。
ただ、この無料お試しキャンペーンが行われている期間のサービスなので、お早めに試してみてください♪
ココがポイント
- 1ヶ月間無料で使える!
- 1540ポイントもらえるので単行本3冊が読める!もちろん最新刊もOK!
- 無料登録はAmazonのアカウントを使うのでカップ麺ができるのを待つ間に登録完了!※
- ドラマや映画、アニメが見放題!
- 人気雑誌ももちろん読み放題!
※他のアカウントででも登録はできますが、無料キャンペーンは対象外です
【FODのオフィシャルHPで詳細をチェック】
おわり
まだまだ新しいマンガなので、これから話が面白くなっていくことに期待ですね〜!もうちょっと試合運びのテンポが早いと嬉しいもんです。