
アメリカのカリフォルニアで11/8に発生した山火事は更に被害を拡大していますね。
時間が経つに連れて被害の状況がどんどんわかってきていますが、完全な沈静化には至っていませんね。
多くのセレブも住んでいる地域での山火事で、実際に避難しているレディガガがコメントしています。
そんなニュースをまとめます。
避難したレディ・ガガがツイート
山火事を受けて、自宅から避難しているアーティスト、レディ・ガガが救助にきた消防士、医療スタッフ、警察に向けて感謝のツイートをしています。I am thinking so deeply for everyone who is suffering today from these abominable fires & grieving the loss of their homes or loved ones. I’m sitting here with many of you wondering if my home will burst into flames. All we can do is pray together & for each other. God Bless You.
— Lady Gaga (@ladygaga) 2018年11月10日
Thank you to the fire fighters, police, first and emergency responders for doing above and beyond everything you can do to help us. You are true heroes. #CaliforniaFire
— Lady Gaga (@ladygaga) 2018年11月10日
英語に疎いので正確に訳すことができないのですが、救助に来た方々への感謝のコメント、救急隊員はヒーロだというコメント、さらには神のご加護がありますようにとツイートされています。I’m so grateful I love you and god bless you to all the firefighters and first responders who continue fighting this fire. You risk your lives for us, and I’m so humbled by your bravery. You are our heroes. #WoolsleyFire
— Lady Gaga (@ladygaga) 2018年11月11日
2017年の山火事はTシャツで支援
2017年には米カリフォルニアでの山火事があり、スヌーピーの故郷であるシュルツ美術館のあるソノマ郡サンタローザも被害被害がありました。ピーナッツの作者である故チェールズ・シュルツ氏の生前の自宅も全焼。
その際にはシュルツ美術館の分館としてスヌーピーミュージアムを東京六本木で運営しているソニー・クリエイティブプロダクツがチャリティTシャツを発売して、復興支援としてTシャツの収益を寄付する運動がありました。
日本のスヌーピーオフィシャルサイト ピーナッツ
今後、何らかの形で日本からアメリカへと支援ができるといいですね。