
2015年以来3年ぶりのカウントダウンジャパン依頼3年ぶりに登場ですね!
果たしてバンプはステージでどの楽曲を演奏するのか、注目です。
Content
カウントダウンジャパン18/19
毎年年末に開催されるカウントダウンジャパン。今回バンプは3年ぶりの登場で、12月28日の19時半からのステージですね。
2018年の3月のパスファインダー以来のライブなので、バンプファンは待ち遠しいですよね。
初日のEAETH STAGEのトリを務めるバンプがどんな楽曲を演奏するのか楽しみですね〜。
スポンサーリンク
2013年のセットリスト
過去にカウントダウン・ジャパンに登場したときのセットリストを振り返ってみましょう。2013年のセトリはこんな感じでした。
カウントダウン・ジャパン13/14
全体的にWILLPOLISのツアーの流れを組んだセトリでしたね。
- Stage of the ground
- 虹を待つ人
- メーデー
- 花の名
- ray
- ガラスのブルース
- supernova
- 天体観測 (アンコール)
あ〜この映像を見るだけでも自分が参加したライブを思い出す!
オープニングの楽曲はStage of the ground、アンコール手前がsupernovaという構成でした。
2015年のセットリスト
2015年はツアーはありませんでしたが、「Hello,world!/コロニー」の購入者限定ライブはありましたね。この年のカウントダウン・ジャパンのセトリはこんな感じでした。
カウントダウン・ジャパン15/16
この年はトリではなかったので、全体的に曲数は少なめですね。- Hello, world!!
- ray
- 虹を待つ人
- スノースマイル
- Butterfly
- 天体観測
タイアップ曲のHello, world!!で始まり、天体観測で終わりという構成でした。
全体的にアップデンポな楽曲中心の構成の中、まさかのスノースマイル演奏がありました!
スポンサーリンク
2018年のセットリスト予想
カウントダウン・ジャパン18/19の実際のセトリはライブ終了後に掲載します。現時点ではセトリ予想をアップします。
カウントダウン・ジャパン18/19
- シリウス
- 望遠のマーチ
- ray
- 話がしたいよ
- 記念撮影
- リボン
- 虹を待つ人
- 天体観測(アンコール)
2018年のバンプは多くの楽曲を発表しましたね。
今年発表した楽曲をメインに構成してくるのではないかと!
のっけからシリウス演ったら間違いなく盛り上がるでしょ、コレ。
新曲中心の構成ですが、その中でもspicaはライブで演奏してほしいな〜なんて期待がありますが、アレンジが間に合わず演奏しない!となりそう。
個人的にはspicaが入ったら嬉しいですが。
月虹はライブで盛り上がること必須ですが、未リリース曲はあえてフェスでは演らないのではと思って外しました。
新世界は・・・ちょっとLOTTEとのコラボに重きを置いているかなと個人的には思ったので外しました。
カウントダウン・ジャパン18/19セットリスト
どんな楽曲構成になるのかが楽しみですね〜。
当日ののセトリ、アップします!
カウントダウン・ジャパン18/19
ガラスのブルース(アンコール)
- スノースマイル
- 望遠のマーチ
- 記念撮影
- 話がしたいよ
- ギルド
- 虹を待つ人
- 天体観測
- ray
- ray
- メーデー(アンコール)
1曲めがまさかのスノースマイルからということで、行けなかったファンは悔しい思いをしたようですね〜。
私の嫁さんはセトリを見た瞬間発狂していました。
アンコールは、まさかの時間が余りすぎて2曲!
時間を持て余してステージ上を右往左往しているフジくん、見てみたかったですね〜。
スポンサーリンク
おわりに
早くカウントダウン・ジャパンのバンプの日にならないかと待ち遠しいです。楽曲だけでなく、グッズも楽しみですがチャマがこんなツイートをしていましたね。
今日もリハでした🔥
— CHAMA (@boc_chama) 2018年12月21日
皆さまCDJグッズ全力製作中なのでもう少しお待ちを🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️ pic.twitter.com/IsxoiVAWpz
グッズの発表は、まだこれからになりそうなので、こちらも楽しみに待ちます!
フェスのときはニコルさんのグッズないけど、あると嬉しいな〜。
こんな記事も読まれてます!
・バンブ×LOTTEのベイビーアイラブユーだぜに隠しニコルはいるか!?