道義的にはどうかわかりませんが、ヒットする商品を見つけては取り入れる手法には長けているようですね。
そんな高田社長、商標ゴロだって話が上がってきてますね〜
商標ゴロってなんだ??
高田社長が狙った企業
高田社長が経営している株式会社gram。人気パンケーキ屋で有名店でしたが、実はコレも当初は経営者が別で、後から高田社長が自分のものにしたというのは先の記事でも書きましたね。
本当は飲食のノウハウ云々よりも、会社を手に入れる手腕に長けた人なんではないかと。
もっぱら現場サイドと言うよりは、以下に飲食ビジネスとしてお金を動かすかって方がメインなような気がします。
全然悪いことじゃないんだけど、育ってきたブランドを根こそぎかっぱらっていくっていうのには、どうも拒絶反応が出ちゃいますね〜。
ティラミス以外にも色々
ことの発端はティラミス専門店のヒーローズをオープンする前後からになります。
当初ティラミスヒーローというお店が有り、そこのロゴの商標を高田社長が株式会社HERO'Sで抑え、ティラミスヒーローに身動きを取れないようにしたことが問題都となりました。
ん〜怖いですね〜。
この方のツイートにも書いてあるように、色んなブランドを抑えようとしていますね。
「奇跡のパンケーキ」ってFLIPPER'Sっていうパンケーキ屋の商品名なのに、パンケーキ屋のgramが商標登録しようとしてる
— ニャン五郎 (@5chmatome) 2019年1月21日
FLIPPER'Sの奇跡のパンケーキもgramがパクろうとしてんの?
営業妨害目的?
gram卑劣だわ〜#拡散希望 #gram #HERO'S #ティラミスヒーロー #パクリ pic.twitter.com/kkRu8XaNan
ティラミススター、gram、そして奇跡のパンケーキ。
有名と名のつくお店のブランドを片っ端からって感じがしてしまいます。
現在商願中のものには、ティラミススターのマスクをしたネコの正面からの画像も抑えようとしているのがわかります!
もはや手当たり次第ですね〜。
高田雄史社長は商ゴロ
そんな高田雄史社長には商標ゴロじゃないか!?とツイッターで上がってきています。ん?商標ゴロってなんだ?
うちも商標絡みで揉めた事あるので
— T-Sun-3 (@Tansan3) 2019年1月22日
こういうクソみたいな企業は
徹底的に潰しておいて
今後、この手の商標ゴロは絶殺
という風潮を
広く世の中に知らしめるべきですよ
ここ最近TLにティラミスヒーローの商標がどーのこーのと流れてくるので、一連の流れを調べたのですがこりゃ酷いな。一時期商標ゴロやってたおっさんみたいなやり口でブランド奪ってたワケか。
— 上総@入院中につき低浮上 (@kazusa_ExH2687) 2019年1月22日
スイーツ屋号乗っ取りで今炎上中のgram高田雄史、悪名が知れ渡ったから本人は雲隠れして別の人間の名前を使ってまた別会社立ち上げて、同じような商標窃盗やるだろうな。
— ゆうしゃ (@usyasyasya) 2019年1月22日
悪質な商標ゴロは絶対同じことやってくる。
あれよあれよと商標ゴロって単語が溢れてきます。
なんだろな〜ということで調べました!
そうしたら出てきましたね〜!
以下引用です。
商標権についてもパテント・トロールに似た手法で、商品名や流行語等をアレンジしたり、一般的用語を組み合わせたりしたフレーズを他者(他社)に先駆けて商標出願し、該当した言葉を使用している企業体に使用料を請求する者もおり、俗に「商標ゴロ」「商標マフィア」などと呼ばれる
引用:wikipedia
なるほどなるほど、まさしく高田社長がやっていたものが商標ゴロってやつですね。
ひとつ賢くなりました。
今回でいえば、ティラミスヒーローやgramはまさしくそれ!という感じですね〜。
ツイッターでも話題に
もはやココまで来ると調べるのをやめられない!ってことでツイッターはやはりティラミスの騒動と絡めて商標ゴロが話題になっています。飲食に絞ってやったのは成功でしたね!手当たり次第出願するタイプの商標ゴロより、ジャンル絞って活動するほうが成功するという事例でもあるのかこれ
— のあみす (@y_tsukinari) 2019年1月22日
最初は単にパクリ騒動だと思っていたんですけどね〜。ここまでくるともうただの商標ゴロやん…
— 聡亮 (@lico_rice) 2019年1月22日
あっちは完全に商標ゴロに抑えられちゃった(それを使って何かをするのでなく、権利事態を売り買いするクズに狙われた)経緯があったから事なきを得たけど、今回のは商売始めちゃってるし、出資分ペイできるまでそう簡単に引き下がらないのが明白でほんと胸糞
— akam検索芸人かえで提督 (@nobu_tomo_kaede) 2019年1月22日
騒動に乗じて表参道のヒーローズに行っている人もいるようですね〜。
何かいま表参道の店が爆発してるのを背に「任務完了」って言いながら歩いてくるツイッター民、みたいなのが見える気がするわww
— akam検索芸人かえで提督 (@nobu_tomo_kaede) 2019年1月22日
まさかココまでの騒動になるとは、誰も思っても見なかったですよね〜。
あの大手コンビチェーンも
新たな情報で、大手コンビニチェーンのローソンのなんかも狙われているようですね〜。株式会社gramはティラミスヒーローの名前を奪うだけでなく、キャラクターまで奪おうとしています。更に他のスイーツ店の看板商品まで商標登録を申請しているようです。
— ashimoto (@splut666) 2019年1月21日
「奇跡のパンケーキ」→パンケーキ屋「FLIPPER'S」の看板商品
「てぃらぷり」 → プリン屋「うっふぷりん」の看板商品 pic.twitter.com/u65xE2CB8B
あれよあれよと、いろんな情報が出てきますね〜もう2、3日余波がアリそうですね〜。
おわりに
まだまだ波紋が広がりそうですね〜なんて文章で毎回ブログを占めているものの、本当に波紋が広がりすぎて大変です。ここらで高田社長が全部暴露しちゃったほうがいいんじゃないでしょうか?