アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 社会

『ことでん』のICカードが菅官房長官の令和会見のパロディ発表!!

投稿日:

新元号にワイプがかかっている放送の画像
2019年4月に新元号の令和が発表されて大きな話題になりましたね!


特に菅官房長官が「令和」と書かれた書を掲げるシーンは印象的でしたね〜。


そんな歴史的な発表で「令和」の文字にワイプがかかってしまったNHKも大きな話題となりました。


このNHKの歴史的な放送事故をネタにしたICカードが発売されるとのことで、調べてみました。







NHKの放送事故

歴史的な放送事故としてネタにされているのはNHK。


令和の文字が出た瞬間、画面に写っていたワイプがあろうことか令和の文字にかかってしまいました。



奇跡です。


歴史的な瞬間にこの珍事


皆さん各メディアで発表を見ていたことでしょうが、NHKの視聴者は驚いたでしょうね〜。


菅官房長官が記者に見えるように角度を変えて見せていましたが、頻繁にワイプにかかってしまうという。


この光景はネット上でも大いに話題になりました。




スポンサーリンク

すぐさまネタにされる

この菅官房長官の発表がワイプにかかってしまった光景は、すぐさまネタにされました。


特に毎回時事ネタをすぐにイラストにしたりと、仕事の早いいらすとやでは、元号が発表された直後にイラストが公開されました。


新元号にワイプがかかる画像
テレビで見ていた人はこんな感じだったんだろうなと。


新元号にワイプがかかっている放送の画像
ある意味、NHKの後世に語り継がれるであろう瞬間ですよね。



「ことでん」でもパロディに

こんな歴史的な瞬間、ネット上だけでのお祭り騒ぎかな〜と思いきや、実際にこの瞬間をネタに商品化した会社がありました!


それはことでんの名で知られる高松琴平電気鉄道株式会社が新元号記念として発表したICカード


思いっきり新元号発表の瞬間です!




菅官房長官役が青いイルカのことちゃん。


手話をしているのはピンクのイルカのことみちゃん。


日の丸の赤いイルカがことのちゃん。


この攻め具合、良いですね〜。




スポンサーリンク

ICカードを買おう

この歴史的瞬間を模したことでんのICカード「IruCa」が大きな注目を集めていますね〜。


どうせなら買ってみよう!と思い方もイルカと。





このICカード、香川県の琴電で使用できるのですが、販売はなんと現地のみ!


しかも800枚限定

香川で使うものとはいえ、まさか800枚限定とは・・・倍率が高そうですね〜。



こんな感じで歴史的瞬間をパロディにした商品がいろいろと出回ると、なんとも楽しそうですね〜。



よく読まれる記事

-時事ネタ, 社会

Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.