アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 社会

秘かに話題の既婚者合コンて何!?どんな世代に需要があるの??

更新日:

秘かに話題の既婚者合コンて何!?どんな世代に需要があるの??のアイキャッチ
秘かに話題の既婚者合コンて何!?どんな世代に需要があるの??のトップ画像 何やら秘かに話題との噂の既婚者合コン、響きからして胡散臭さが漂いますね〜。


あまり聞き慣れない既婚者合コンがどんなものなのか、普通の合コンとどう違うのか調べました。


どんな世代に需要があるのでしょうか?








既婚者合コンてなに!?

合コンという言葉を聞くと、男女の出会いの場を思い浮かべるのは容易ですが、『既婚者』という単語がつくだけで全然意味がわからないですよね〜。


どういったものなんだろう?


2018年の夏ころの記事にこんなものがありました。


この夏、ブームが本格化してきた「既婚者合コン」。


建前では「友達や結婚相手づくりが目的」となっている。


それに特化したイベントサイトも多数存在し、不倫を許さぬ世の中のムードに反してずいぶん盛り上がっているようだが......
引用:niftyニュース

どうやらこの既婚者合コンという単語が世間に出始めてきたのは2018年の夏頃。


テレビで取り上げられたことで巷に広まったとのこと。


私は既婚者ですが、こんな単語初耳でした!


どうやら街コン運営会社が、出会いに消極的な若者が多いので、もっと集客の見込める層をさがしたといのが既婚者層のようです。


これが予想に反してヒットし、既婚者に特化したイベントが多く組まれるようになったんだとか。






スポンサーリンク

どんな世代に需要があるの?

既婚者というかなり大きなくくりなので、世代で限定的にみるというよりは、既婚者全般といった様子です。


伴侶がいるのにわざわざなんでこんなことするんだろうと調べてみると「友達以上不倫未満」という謎の関係を求めていたり、もっと単純にそれ以上の関係を望んでいたりと様々。


恐ろしい世の中ですね〜。


しかもコレを個人単位でやっているわけではなく、街コンを運営している会社が場を提供していると言うんだから、おかしな世の中ですね〜。


試しに既婚者合コンを提供している会社のHPをいくつか見て回ってみました。


交流会、友達づくり、既婚者という共通の話題を持つ人同士の交流等など。


字面だけをストレートに受け止めるのであれば、既婚者になると新しい友達ができにくいので新たな出会いを〜なんていう風になるんでしょうが、とてもそうは受け取れないのは既婚者合コンといういかがわしさをプンプン漂わせる単語のせいでしょうか。


友達を作るのであればわざわざ既婚者限定にしなくてもいいだろうに、この胡散臭さのせいなのか良い企画だ!なんて思えないんですよね〜。




拒絶反応をする人が多数!?

一聴しただけで怪しさを放つ既婚者合コン、世間では受け付けないという声が多数を占めていますね。












そりゃそうですよね〜、コレをすんなり受け入れられる人っているんでしょうか?





スポンサーリンク

おわりに

世の中には、こんなにも不可思議なイベントがあるんですね〜。


最終的には個人の勝手なのでなんとも言えませんが、コレをイベント会社が場を提供して成立しているってのがどうにも気持ち悪さを拭えないですね〜。




よく読まれる記事

-時事ネタ, 社会
-,

Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.