アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 行事

『長岡雪しか祭り』2019年・今年の雪花火の見どころはスターマイン!?

更新日:

『長岡雪しか祭り』2019年・今年の雪花火の見どころはスターマイン!?のアイキャッチ
新潟県長岡市で行われるお祭りといえば、毎年8月2日と3日に行われる長岡花火が有名ですよね。


でも、長岡には2月にも素敵なお祭りがあるんです!知っていましたか?


今回は長岡の冬のお祭り『長岡雪しかまつり』を紹介します!





長岡雪しか祭り

長岡といえば長岡花火という方は、新潟だけではなく全国ですでに認知度を得ていますよね。


でも、そんな長岡に冬のお祭りがあるというのは、県内外含めて意外と知らない人が多いんです。


長岡の冬のお祭り・長岡雪しか祭りはこんなお祭りです。


冷蔵庫が家庭に普及する以前、長岡の各地で雪をピラミッド形に積み上げ、表面をむしろで覆って雪を保存する「雪にお」がつくられていました。


その雪は一年中、冷蔵用などに売られていました。


雪しか祭りの「雪しか」は、雪氷を売っていた「雪しか屋」の屋号に由来しています。


当時の長岡の人たちは「雪にお」のことを「雪しか」と親しみを込めて呼んでいたといいます。
引用:長岡市

こんな由来があったんですね〜私は『雪しかないお祭り』という意味で雪しか祭りだと思っていました。




スポンサーリンク

イベント一覧

あまり名前も聞かないし、そんなにイベント内容もないのかな〜なんて思うなかれ、かなり充実した内容です!


内容を載せてみますので、御覧ください。


わんぱく広場
  • 時間:10:00〜16:00

  • 内容:・ジャンボスノーすべり台 ・幼児用すべり台 ・雪壁のぼり ・竹スキー ・キーホルダー作り ・みんなで元気にソイガイヤーと餅つき体験 ・雪中宝さがし ・雪上ペットボトルロケット ・アルパカふれあい広場 ・市内遊覧バス ・ヘリコプター体験搭乗

  • 色々ありますね〜!


    親子用で参加できるイベントなのがいいですね〜。



    越後長岡「雪の女王」コンテスト
  • 日時:2019年2月17日(日)13:30〜15:00

  • 会場:ハイブ長岡アリーナ「雪しかステージ」内
  • 第7回目の雪の女王コンテスト!


    ミス雪の女王に選ばれると長岡の観光PR大使として1年間活動があるみたいですね!


    長岡まつりや米百俵まつり、越後長岡酒の陣等など、長岡の有名なお祭りで大使として活動するなんて面白そうですね。





    雪花火

    ただ、私は子持ちではないので遊具で遊ぶようなイベントはやらないですし、ミスコンもあまりそそられない。



    私のお目当ては長岡雪しか祭りで打ち上げられる『雪花火』です!



    キレイですね〜。


    雪上から打ち上げられる花火、地上の雪と上空の花火が合わさる風景は素敵です。


    雪花火・長岡花火
  • 日時:2019年2月16日(土)18:00〜18:20
  • わずか20分のプログラムですが、なかなか見られない真冬の花火、素敵ですよね〜。


    2019年のプログラムはこんな感じです。


    雪花火プログラム
    1. 18:00 オープニング花火

    2. 18:03 メッセージ花火 7号・10号二段打ち

    3. 18:05 メッセージ花火 5号・7号・10号三段打ち

    4. 18:07 メッセージ花火 10号・7号・10号三段打ち

    5. 18:09 メッセージ花火 ベスビアス大スターマイン 

    6. 18:13 ベスビアス大スターマイン 

    7. 18:17 スペシャルワイドスターマイン 
    ※荒天の場合は17日(日)の17:30頃からの打ち上げ予定


    楽しみですね〜!


    2019年は二尺玉はやらないそうなので、それはちょっと残念ですが、スペシャルワイドスターマインがどんなふうになるのか、楽しみですね♪






    二尺玉があがっていればこんなにキレイな感じです。


    いいですね〜。



    さらに、花火開始前の17時からは雪あかりもあります。


    雪上に置かれた明かりが幻想的。


    夏の景色とはぜんぜん違う、物語のワンシーンのような写真が美しいです。





    雪あかりと花火、この写真すごいですね〜!






    スポンサーリンク

    開催日時

    興味を持たれた方、ぜひ長岡雪しか祭りに足を運んでみてください!


    開催日時は以下のとおりです。


    第34回長岡雪しか祭り
  • 日時:2019年2月16日(土)10:00〜18:30/2019年2月17日(日)10:00〜16:00

  • 会場:ハイブ長岡および千秋が原ふるさとの森

  • 住所:ハイブ長岡 〒940-2108 新潟県長岡市千秋3丁目315−11

  • 住所:千秋が原ふるさとの森 〒940-2101 新潟県長岡市千秋3丁目315−1

  • 主催:長岡雪しか祭り実行委員会

  • 共催:岡商工会議所/長岡市/(一財)長岡花火財団/(一社)長岡観光コンベンション協会/(一社)長岡青年会議所長岡雪しか祭り実行委員会



  • 長岡雪しか祭りアクセス

    会場へのアクセスは以下の通りです。

    アクセスJR長岡駅から中央循環バスで約25分、関越自動車道長岡ICから車で約15分。
    ただ、会場の駐車場台数に限りがあるので、公共交通機関を使ったほうが確実ですね。





    スポンサーリンク

    おわりに

    真冬に花火、なかなかいいもんですよ!


    この機会に、いつもとはちょっと違った花火を眺めて冬の思い出してみてください♪




    よく読まれる記事

    -時事ネタ, 行事
    -, ,

    Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.