アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 社会

ONE PIECEフランキー像の設置場所確定!!あの体型は再現不可能!?

更新日:

ONE PIECEフランキー像の設置場所確定!!あの体型は再現不可能!?
ONE PIECEの麦わらの一味の像が熊本の各地に設置されるという話、楽しみですね~。


今回はフランキーの設置場所を調べました!


フランキーのあの異常なまでの大きさの上半身、再現できるのかな?





フランキー像

すでに麦わらの一味の他のメンバーについては記事を書きましたので、そちらも是非御覧ください。


フランキー像も楽しみですね~。


個人的には作品に登場した時のリーゼント調の髪型が良いですが、どんな髪型になるんでしょう?


都度髪型がガラッと変わっているキャラクターなので、どんな頭になるか見ものですね~。


坊主がリーゼント調あたりが有力でしょうか?






スポンサーリンク

フランキー像の候補地

すでに設置されているルフィ以外は熊本各地に設置されるので、現在は発表を待っている状態ですね。


どこになるんでしょう?


設置についてはこんな記事があります。


仲間の像の設置について県は、第2希望までのキャラと設置場所を提案するよう市町村に募った。


最大のポイントは、キャラの特徴や背景と、市町村の復興に向けた物語を結びつけることだ。


 地震で市役所庁舎が使えなくなった宇土市は、今後建設する新庁舎に船大工「フランキー」を提案した。


「作中で一味の新たな船を造ったフランキーに、庁舎再建の力になってほしい」と市担当者。


産山村は地震後に医療介護の人材不足が課題で船医「チョッパー」を選んだ。

引用:西日本新聞
確かに、フランキーでの設置場所であれば、なにか公共施設等を再建した場所なんて適任ですよね。


現在は設置場所を絞っている段階で、熊本県内の各市町村から候補を募っているところです。


候補地は以下のとおりです。


フランキー像設置候補地
  1. 八代市
  2. 山鹿市
  3. 宇土市
  4. 長洲町
  5. 大津町
  6. 高森町
  7. 五木村
多くの市町村が候補地として挙がっていますね~。


それだけ熊本地震の影響が大きく、フランキー像とマッチしやすい状況だったということでしょうか?



フランキー像は再現不可能?

他のメンバーは普通に人間の体型であったり、チョッパーなんかは可愛いマスコットキャラとして再現は問題ないかと思いますが、フランキーだけは全然別。


フランキーのシルエット画像
そもそもこんなに巨大な上半身、銅像なんかで再現できるんでしょうか?


マッチョな上半身のせいか、下半身がモノすご~く細く見える。


こんなの作ったら足元からポキっといっちゃいそうですけどね~。


スポンサーリンク

フランキー像設置場所

2019年4月にフランキー像の設置場所が確定しました!


設置場所は高森町の高森駅前です。


復刻の手助け 通院・通学音足である南阿蘇鉄道が寸断された高森町には、「船大工」のフランキーが駆けつける。

海列車を作った師匠トムのように、被災地域の希望となるべく、鉄道の終着駅で全線再開への金槌を鳴らす。
フランキーのあの巨体をどう再現するのか楽しみですね〜。



おわりに

麦わらの一味一番の奇抜なスタイルのフランキーがどんな風に再現されるか、非常に楽しみですね~。


各像の設置場所は以下リンクから確認できますよ〜。


よく読まれる記事

-時事ネタ, 社会
-

Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.