アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 社会

ONE PIECEゾロ像の設置場所が確定!!剣道が盛んな町に設置

更新日:

ONE PIECEゾロ像の設置場所が確定!!剣道が盛んな町に設置
ONE PIECEの作中で、最も硬派で、でもずば抜けて方向音痴が愛らしいロロノア・ゾロ。


そんなゾロ像が熊本県内のどこに設置されるのか、調べました!





どこに設置する?

2016年に発生した熊本地震の被災地復興のために熊本県内に麦わらの一味の像を設置するこのプロジェクト。


なんとなく観光地だからココに置いちゃおう!というわけではなく、ゾロのキャラクターやストーリーと設置する場所がマッチすると判断されて初めて設置となります。


ん〜ゾロの場合、武士だからな〜もともと侍ゆかりの場所や剣道が盛んな街などが候補として挙げられそうですね。


今希望があがっている市町村はこんな感じです。


ゾロ像設置希望場所
  1. 人吉市
  2. 大津町
  3. 湯前町
あれ?私の最初に好きになったキャラクターのゾロ像の設置を希望している市町村が3つしかないぞ!?


人気ないのかな〜と思ったんですが、ゾロのストーリーと合致する町がないんだろうな〜と。


同じくウソップも3つの市町村が候補、ブルックに関しては4つの市町村が候補でした。


ちなみに、ルフィを除く麦わらの一味の設置希望で最も人気があったのがロビンとのこと。




スポンサーリンク

ゾロの設置は大津町が有力?

ゾロのキャラクターからして、剣についてや、武士についてゆかりのある土地が選ばれそうですよね。


現在、こんな感じで報じられています。


提案には作品の理解が不可欠で、各自治体はファンの若手職員を中心に知恵を絞った。


剣道が盛んなことなどを理由に剣士「ゾロ」を希望した大津町は、若手職員と民間の有志ら約10人で検討会を設置。地元高校生の意見も聞き、提案内容を詰めたという。


ある市町村の関係者は「ぜひ、うちに欲しい。しっかり審査を見守りたい」と集客効果への期待を隠さない。
引用:西日本新聞

なるほど、大津町ですね〜!


大津町の地図を貼っておきます。



町なので、市に比べて設置可能な場所は限定されそうですね〜。


熊本市から来るまで約40分ほどの距離に大津町があるので、ドライブがてらルフィ像のある熊本県庁プロムナードから大津町に行くには良さそう。


ただ、麦わらの一味が全員熊本全域に配されるので、全部の像をコンプリートするにはけっこう大変かもしれないですね。




ゾロ像設置場所


※最終的に設置箇所が確定したらコチラに更新した内容をアップします。


設置場所の公表は2019年4月です。


ゾロの3本の刀をどのように持ったポーズが採用されるのか個人的に気になりますね〜。


まさか3本目の刀を口にくわえさせた像になんてならないよね〜。



2019年4月17日にゾロの設置場所が確定しました!


ゾロは大津町の大津中央公園で決定です。


ゾロの復興の手助けというストーリーはこんな感じです。


復興の手助け 子どもたちが稽古に励んだ武道場の被災をはじめ生活が一変した大津町には、「戦闘員」のゾロが駆けつける。
剣道が盛んな土地柄を活かして、子どもたちと広場で兼の修行を重ね、地震に負けないまちづくりを目指す。

ゾロって戦闘員というか剣士気がするんだけど・・・そこだけ引っかかりました。



今後はどんなデザインの像になるのか注目ですね。




スポンサーリンク

おわりに

麦わらの一味の設置場所が確定しましたね〜。


個人な意見ですが、すでにルフィが先に設置されていることですし、麦わらの一味に仲間になる順番で各像が設置されていく!なんてイベントになると面白いんですけどね〜。


そんなイベントを各月ごとにやっていけば、設置箇所を一つずつ回っていく楽しみが出来ますよね〜。


他の麦わらの一味の設置場所は以下リンクから確認できますよ〜。


よく読まれる記事

-時事ネタ, 社会
-,

Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.