アラサー男子の趣味を種々雑多に日々アップ

heavy peatのブログ

時事ネタ 社会

スタバで1杯1200円のコーヒー!?日本初の高級スタバはどこにある??

更新日:

高級スタバのリザーブ ロースタリーの限定グッズがオシャレ過ぎる!!のアイキャッチ
普段コーヒーはどこのお店を利用しますか?


私は仕事中はもっぱらセブンイレブンのコーヒーのラージサイズ、150円です。


コンビニコーヒーって安くてそこそこの味なので重宝しているのですが、世の中は高級志向というのもありますね。


なんとスタバで1杯1200円のコーヒーを提供する店舗ができるとか。


調べてみました。






スターバックス リザーブ ロースタリー東京

スターバックスといえば、言わずとしてたシアトル系コーヒーの代名詞的な存在ですよね。


普段はもっぱらブラックコーヒーがメインな私ですが、たまの休みにはスタバで甘いドリンクをチョイスします。


1杯500〜600円位ですかね?


これでも結構いい値段だな〜なんて貧乏性な私は思うのですが、なんとスタバで1000円オーバーのコーヒーを提供する店舗が登場したとか!?


その名もスターバックス リザーブ ロースタリー東京です。


すでにスタバのインスタやHPで、この店舗を知ったという方も多いかと。



なにこれ、物凄いオシャレ。


コーヒー云々じゃなくて、行っただけでオシャレになった気にさせてくれそう。


スターバックス リザーブ ロースタリー東京のページでは、この店舗の紹介やコーヒーのこだわりなどの紹介をしています。



スポンサーリンク

普通のスタバの何が違う?

1000円オーバーの値段ばかりに気を取られて、肝心の違いに注目しないで終わるともったいないので、違いを調べてみました。






小難しいことは抜きにして、ざっくりいうとよりこだわったスタバです。


希少な豆を使用したコーヒーや上質な茶葉とボタニカルな素材からなるフレーバーティ。
上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜き、ティーを多彩に変えていきます。
それは、からだや心に元気を与えてくれる体験。
楽しく、斬新な素材とフレーバーが、日々の暮らしに彩りをもたらします。


選びぬいた素材を1から建てたモノすご~くオシャレな店舗で提供しちゃうよと。


大型の焙煎機を設置した店内は、どこかラボラトリーのようで、それでいてカフェのよう。

View this post on Instagram

4フロア構成のStarbucks Reserve@ Roastery Tokyo。ドアを開けると圧倒的な空間が広がります。 #StarbucksReserveRoasteryTokyo #スターバックスリザーブロースタリー東京

スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京さん(@starbucksreserve_tokyo)がシェアした投稿 -

なんとも不思議な空間ですね〜。


オシャレすぎてため息しか出ません。


2019年の春からはスタバを手軽に楽しめる『ドルチェグストのスタバカプセル』がリリースになりますね!



MENU

もう普通のスタバとは一線を画すスターバックス リザーブ ロースタリー東京


どんなメニューを扱っているのか気になりますよね。


メニューはウイスキーだるで寝かせた豆を使ったバレルエイジド コールド ブリューが1200円。


コーヒー1杯で1200円!!

一番リーズナブルなもので580円ということなので、かなりの高級志向。


色々とメニューがあるので興味のある方はスタバのHPを確認してみてください。


ただでさえオシャレなスタバが、更にオシャレになっています。



スポンサーリンク

お酒も提供

スターバックス リザーブ ロースタリー東京、ただ高級志向というわけではまく、色々な試みをしています。


アリビアーモ バーという、お酒も提供するのもその試みの一つですね。


専門のテイスターが厳選したコーヒーを提供するスターバックスリザーブ


「Heaven of TEA」という意味を込めた、新しいお茶の体験をできるティバーナ


この2つからインスパイアされたクラフトカクテルを提供するのがアリビアーモ バーなんですね〜。


スタバでは馴染みのなかったクラシックなカクテルやワイン、ビールの提供をしているということで、新しいスタバを体験できそうですよね!


スターバックス リザーブ ロースタリー東京のシグネチャーカクテルなんて、ぜひ飲んでみたいもんですね〜。




OPEN

こんなにオシャレな、今までにないスタバ、ぜひ味わいたいですよね。


気になったあなたのために店舗情報も載せておきます。


スターバックス リザーブ ロースタリー東京
  • 営業時間:7時〜23時

  • 定休日:不定休

  • 住所:153-0042 東京都 目黒区 青葉台2-19-23




グランドオープンは2月28日!

ただ、2月28日〜3月3日、3月9日、3月10日は混雑が予想されるため入場制限がかかります。


優先的に入店できるチケットを持っている人と、持っていない人で入れる時間帯がことなってくるので、詳しくはHPをご確認ください。




スポンサーリンク

おわりに

こんなに素敵なスタバ、ぜひ一度行ってみたいですね〜。


しばらくはインスタやツイッターなどで行った人の感想でも、羨ましそ〜に眺める日が続きそうです。




よく読まれる記事

-時事ネタ, 社会
-

Copyright© heavy peatのブログ , 2023 All Rights Reserved.