
若かりし頃、あだ名は王子でした。
王子様のようにキラキラしているわけでもなく、かぼちゃパンツが似合うわけでもなく。
アーティストPrince(プリンス)と似たような肌色だったためです。
そんなこんなで今回はPrinceのヴィンテージTシャツの紹介です。
ダサいなんて言わせない!
プリンスのTシャツデザインは比較的『ん〜...。』なデザインが多いです。それはデザインの構成せいなのか。
なんかグッと来なかったんですね〜なぜだろ?
(言うまでもなく音楽は圧倒的に素晴らしい)
しかし今回紹介するこののTシャツは素晴らしい!

プリンスがザ・レボリューションとツアーをしていたのが80年代中期。
コレはその当時のTシャツです。
スポンサーリンク
秀逸なプリント
このTシャツ、前面部分のプリントが秀逸。
昔のバンドTってペタッとしたプリントが多い中、非常に立体的。
細かい衣装のシワ感、網点処理での陰影。
更にスポットライトがあたっているように表現されているオレンジ。
ライブの臨場感を演出しているTシャツデザインは圧巻ですね。
背景に敷かれたペイズリー柄が華やかさとセクシーが良い演出ですね〜。
もう惚れ惚れしちゃいます。
パープル・レイン時のフォント
プリンスが主演で公開された『パープル・レイン』
その時の映画タイトルで使用していたロゴと同じフォントで作られたバックプリントがまた良い!

そのフォントを使用してPrince And The Revolutionの表記。
プリンスのイメージカラーである紫。
なにこれ、もうカッコ良すぎです。
もったいなくて着れなくて2回くらいしか着てません。

筆者が所有しているTシャツにはツアーの年代が入っていないんですね。
物によっては後ろにツアーの年代が入っているので、そのタイプだったらもっと良かったなと。
スポンサーリンク
日々こうして書いていると・・・。
ブログを書くにあたって、まずは文章を書く練習も兼ねて身の回りにあるものから書いています。そうするとね〜今まで汚すのが嫌で着ていなかったバンドTが出てくるわ出てくるわ。
Tシャツをしまっていた衣装ケースを開けると古着ならではのあの匂い。
うずきます、身体がうずいてきちゃいます。
もうこうなるとまたヴィンテージのバンドTを集めたくなっちゃいますね。
嫁に内緒で買いあさりたいです。
まとめ
まとめも何も、ただプリンス&ザ・レボリューションのヴィンテージTシャツを紹介できて何よりです。パット見の良し悪し、好き嫌いで判断するのももちろん良いんですが、こうしてプリントについてであったり、当時の活動内容と照らし合わせて見てみると、より楽しめますね。
また部屋をあさってTシャツを紹介していきます!